スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ピンチ!?ココじいじねらわれる? - 2017.01.24 Tue
1月24日(火曜日)
今日もココノイエに寄ってもらって うれしいです
昨日のココノイエ地方
雪が降ったり
あられが降ってきたり
今朝はどこの屋根も真っ白でした
今 もうすぐお昼になろうとしていますが
気温は4℃

大荒れの地域もありますね
どうぞおからだご自愛くださいませ
本日のお話は
それとは違うのですが
ちらついた雪のお話も出て参ります

かーしゃん的には出てくれてもいいけど
ちょっとざわつくかなぁ?
さてさて
冬休みも終わり
お正月気分もなくなった
1月13日の金曜日!?
毎日がお休みのあのメンバーで
姫路市のちょっと奥
かさがた温泉 せせらぎの湯に
行ってみました
入口こちら

ちょっと怪しい雰囲気が
ドラマ トリッ○に出てくる村みたいじゃないです?笑
まるっとお見通しな感じね
怪しいゲートの左手には
おみやげやさん?産直コーナー?もありまして

何かいいものありました?
店頭のショーウィンドゥには

国宝 姫路城のオブジェ?や
特上マキ一束500円
お値段の相場がわかんないけど
マキストーブもけっこうな光熱費になるのかもね
(え?でもこれ特上だから)
中に入れていただくと
かの元国民的グループのおひとりが
きらきらの帯の向こうにいらっしゃいました

♪き、もの~ き、もの~ってCMやってたしね(あ、かんけーない?)
では そろそろ
お風呂の方へ
「ふところ館」と「みはらし館」が日替わりで入れますが
本日は「ふところ館」
昨年4月にリニューアルしたそうです

おぉー!広くなってる!
温泉に入るまでこーんなに↑青空だったのに
露天風呂ではなんとっ!!
雪がちらついてまいりました♪
その時の様子をどぞ♪

「きゃー!つめたい!」と
みなさん一斉に屋根の下に移動される中
わたくしひとり犬喜び♪
その露天風呂の画像
せせらぎの湯のHPより拝借

ぬめりのあるアルカリ性単純温泉でカラダの芯まで
ほっかほかヾ(o´∀`o)ノ
やっぱり温泉いーねー♪
温泉のあとはやはり美味しいものを!と
おとなりのお食事処でいただきました

あ、ご紹介おくれました
毎日がお休み仲間のココじいじです
風呂上りのコーラ飲んでます笑

前回に引き続き?
またしてもお刺身がこんにゃくでしたが
どれも手作り感満載の素朴なお料理で
とってもおいしかったです
じいじのビールもきました!
はい かんぱーいっ!
言うてますが

むちゃくちゃ大勢の
スナイパーに
狙われてるかのような
ココじいじΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
・・・はい タイトルここです。お粗末様デス
頭、頸動脈、心臓・・・
かなりの腕利きスナイパー・・・ヤツか?(;゜0゜)
えっと
今回この温泉に行ったのは
お友達から
こんな本出たよー!と教えてもらったんです

12ヶ所の無料入浴パス&4ヶ所の半額パス
ということで
スタンプ ぽんっ!

まだまだ期間は長いから
雪が解けたら
北部にも行ってみたいなぁー
露天風呂でちらついた雪に
犬喜びしたココ母ですが
まぁそのおかげで
車のフロントガラスったら
こんなにきちゃなくなっちゃって

あ!さっきのキムタクがいたあの建物ね!
そーいえば・・・
特上マキ一束500円の上に
こんなの書いてた!

カメラ800台
ちょう6000匹!?ひょえ~((((;゚Д゚)))))))
スゴい思い出ですこと

温泉スタンドで温泉水を汲むこともできまーす
最後までおつきあい
ありがとうございました(^∇^)
♪さ~て 次回のココノイエは・・・(ううっ ひさしぶりだな)
<予告おしゃしん>

あれれ?どした?
ココちゃん こまり顔ですか?
うしろに見える足はだれかなぁ~
今日もココノイエに寄ってもらって うれしいです
昨日のココノイエ地方
雪が降ったり
あられが降ってきたり
今朝はどこの屋根も真っ白でした
今 もうすぐお昼になろうとしていますが
気温は4℃

大荒れの地域もありますね
どうぞおからだご自愛くださいませ
本日のお話は
それとは違うのですが
ちらついた雪のお話も出て参ります

かーしゃん的には出てくれてもいいけど
ちょっとざわつくかなぁ?
さてさて
冬休みも終わり
お正月気分もなくなった
1月13日の金曜日!?
毎日がお休みのあのメンバーで
姫路市のちょっと奥
かさがた温泉 せせらぎの湯に
行ってみました
入口こちら

ドラマ トリッ○に出てくる村みたいじゃないです?笑
まるっとお見通しな感じね
おみやげやさん?産直コーナー?もありまして

何かいいものありました?
店頭のショーウィンドゥには

国宝 姫路城のオブジェ?や
特上マキ一束500円
お値段の相場がわかんないけど
マキストーブもけっこうな光熱費になるのかもね
(え?でもこれ特上だから)
中に入れていただくと
かの元国民的グループのおひとりが
きらきらの帯の向こうにいらっしゃいました

♪き、もの~ き、もの~ってCMやってたしね(あ、かんけーない?)
では そろそろ
お風呂の方へ
「ふところ館」と「みはらし館」が日替わりで入れますが
本日は「ふところ館」
昨年4月にリニューアルしたそうです

おぉー!広くなってる!
温泉に入るまでこーんなに↑青空だったのに
露天風呂ではなんとっ!!
雪がちらついてまいりました♪
その時の様子をどぞ♪

「きゃー!つめたい!」と
みなさん一斉に屋根の下に移動される中
わたくしひとり犬喜び♪
その露天風呂の画像
せせらぎの湯のHPより拝借

ぬめりのあるアルカリ性単純温泉でカラダの芯まで
ほっかほかヾ(o´∀`o)ノ
やっぱり温泉いーねー♪
温泉のあとはやはり美味しいものを!と
おとなりのお食事処でいただきました

あ、ご紹介おくれました
毎日がお休み仲間のココじいじです
風呂上りのコーラ飲んでます笑

前回に引き続き?
またしてもお刺身がこんにゃくでしたが
どれも手作り感満載の素朴なお料理で
とってもおいしかったです
じいじのビールもきました!
はい かんぱーいっ!
言うてますが

むちゃくちゃ大勢の
スナイパーに
狙われてるかのような
ココじいじΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
・・・はい タイトルここです。お粗末様デス
頭、頸動脈、心臓・・・
かなりの腕利きスナイパー・・・ヤツか?(;゜0゜)
えっと
今回この温泉に行ったのは
お友達から
こんな本出たよー!と教えてもらったんです

12ヶ所の無料入浴パス&4ヶ所の半額パス
ということで
スタンプ ぽんっ!

まだまだ期間は長いから
雪が解けたら
北部にも行ってみたいなぁー
露天風呂でちらついた雪に
犬喜びしたココ母ですが
まぁそのおかげで
車のフロントガラスったら
こんなにきちゃなくなっちゃって

あ!さっきのキムタクがいたあの建物ね!
そーいえば・・・
特上マキ一束500円の上に
こんなの書いてた!

カメラ800台
ちょう6000匹!?ひょえ~((((;゚Д゚)))))))
スゴい思い出ですこと

温泉スタンドで温泉水を汲むこともできまーす
最後までおつきあい
ありがとうございました(^∇^)
♪さ~て 次回のココノイエは・・・(ううっ ひさしぶりだな)
<予告おしゃしん>

あれれ?どした?
ココちゃん こまり顔ですか?
うしろに見える足はだれかなぁ~
- 関連記事
-
- 5がつのココノイエ(ぎりぎりすべりこみ) (2018/05/31)
- ピンチ!?ココじいじねらわれる? (2017/01/24)
- かけこみで、こうようをどうぞ! (2016/11/30)
スポンサーサイト